雑感

読んで面白かった本を要約しています。主に事業・プロダクト開発(PdM/UXデザイン/マーケティング)のビジネス書と社会科学(経済学/経営学)・人文科学(哲学/歴史学)の古典。

【本の概略有】本を買い取って頂ける方を募集します①

 

ジャンル問わず、本を読む僕ですがいよいよここ数年で購入した本が溢れてきてしまいどうしようか悩んでいます。

ブックオフやメルカリで売り捌いてもいいのですが、価値を理解してもらう人により届けれたらいいなという思いとどうせなら久々に要約してみるか!という思いで記事を作成してみました。

※早くもう少し広い家に引っ越せってことだと思います(笑)

 

 

≪目次≫

【思考系・スタンス系】

・夢を叶えるゾウ

・エッセンシャル思考

・投資家がお金よりも大切にしていること

【経営者の伝記系】

不格好経営

フェイスブック 若き天才の野望

イーロン・マスク 未来を創る男

【その他諸々】

・白いネコは何をくれた?

・広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

・日本3.0

・ 職業としての小説家

 

【思考系・スタンス系】

・夢をかなえるゾウ

f:id:ty25148248:20181216172848p:plain

社会人なり立てくらいの時に読んだ本です。

「この本に書かれていることは自己啓発系の本に書かれている内容をまとめたにすぎない。最も難しいのはそれを実際の行動に落とし込み実践し続けることだ。」というのがざっくりとした概要。

①自分の本当にやりたいことを少しでも実践する、自分の夢を定期的にいろいろな人に話す

②自分の時間を作り努力をする

③自分の現状に満足せず足りない所にばかり目がいき憂いを感じるのはやめろ

こんなことが書かれています。小説形式で普通に読んでいて面白いです。

 

・エッセンシャル思考

f:id:ty25148248:20181216173112p:plain

3年前くらいにベストセラーになったのでタイトルをご存じの方は多いはずです。

「選択」と「集中」を極限までやりましょうという内容が書かれています。

以外にやることを減らしてもそんなに周りが混乱に陥ることは多くないという示唆してくれる本で面白いです。

 

・投資家がお金よりも大切にしていること

f:id:ty25148248:20181216173525p:plain

何を大切にしているのかは読んでみてください(笑)

「当事者意識に欠けていて何も考えていない」大半の人が日本を悪循環に追い込んでいるというのを事実を基に論説している非常に単純明快な本です。

サイバーの藤田社長のマネジメント手法について取り上げられるなど最新事例が多いです。

 

 

 

【経営者の伝記系】

不格好経営

f:id:ty25148248:20181216173849p:plain

DeNAの南場さんの本。

よくこの類の本は会社を立ち上げる想いや事業への想い・ビジョンといった内容に比重が割かれることが多いですが、この本はとことんリアルな描写に拘っています。

具体的に何がしんどい・大変なのかということや世間から華々しく描写をされる中でどんな葛藤があったのかといった内面にフォーカスしている印象で新鮮です。

 

フェイスブック 若き天才の野望

f:id:ty25148248:20181216174335p:plain

DeNAの次はFacebookです。

Facebookがどのように事業として立ち上がり、どんな思いを持って事業運営してきたかという創業期にフォーカスした内容になっています。

映画にもなっていますね。

現在、新聞やネット上ではFBは連日叩かれていますが、少なくとも非常に純白な思いを持ちこの事業が拡大していったということはこの本から読み取れます。

 

イーロン・マスク 未来を創る男

f:id:ty25148248:20181216174714p:plain

最後はテスラです。

Amazonジェフ・ベゾスにも言えることですが、偉大なことを成し遂げる人はサイコパス的要素があるんだと感じました。

 ・無茶苦茶従業員が働く環境作り(採用にトップが関与)

・強烈なビジョンを掲げることで人をひきつけサービスも細部まで作り込み、モノではなくストーリーを売り込む

・科学技術の力で保守的な業界へ切り込んでいく

このあたりのパターンを構築しているのが印象的でした。

 

【その他諸々】

・白いネコは何をくれた?

f:id:ty25148248:20181216175155p:plain

マーケティングの基本概念についてまとめている本です。

1年半位前に読んだ記憶があります。

進研ゼミ的なテンションで記述されていますが本当にわかりやすく、導入としては非常に適した本ではないかと思います。

・広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。

f:id:ty25148248:20181216175515p:plain

ネット広告の会社に勤める友人からオススメされて読んだ本です。

タイトル通りです。動かす人数別に何を急所にして、具体的なアクションに落とし込むのかということが事例つきでまとめられています。

マーケティングの世界は華々しいイメージあるけど、実際は非常に地道でありハイパフォーマーの人材要件は意外なものが印象深いです。

・日本3.0

f:id:ty25148248:20181216175801p:plain

NewsPicksの編集長が時事テーマをまとめた本です。

ビジネスの内容とアカデミックな内容が1:1という構成になっています。

海外では圧倒的に知識を詰め込み、その上で自分の頭で考えることやスタンスを磨くという場を大学側が設置しているという節が印象に残っています。

・職業としての小説家

f:id:ty25148248:20181216180218p:plain

最後はこちら。

村上春樹の著書です。小説家の頭の中はこんな感じなのか!と純粋に驚いたのを覚えています。長期的なモチベーションを維持することを第一にしているという節が印象的でいろんな生き方・働き方があるなと感心した次第でした。

 

以上となります。

ちょっとこれが気になる!というものや他にないの?という方いらっしゃったら一度声をかけて頂ければと思います!!

お渡しする手段や費用等は個別相談という形でお願いしますー

※金銭を稼ぐことが大目的ではないので良心的なものになると思って頂いて構わないです。